ホーム > 会社案内/概要 > 沿革

会社案内/沿革

会社沿革

昭和24年 (1949年) 4月 相場商店創業 酸素ガス販売開始
昭和29年 (1954年) 4月 合名会社相場商店 法人組織 資本金100万円
プロパン・液化炭酸ガス販売取扱
昭和30年 (1955年) 5月 溶解アセチレン販売取扱
昭和32年 (1957年) 4月 溶接棒販売取扱
昭和34年 (1959年) 11月 消火器販売取扱
昭和34年 (1959年) 12月 フロンガス販売取扱
昭和35年 (1960年) 8月 特殊ガス販売取扱
昭和37年 (1962年) 6月 塩素ガス販売取扱
昭和38年 (1963年) 7月 本荘営業所 開設
昭和38年 (1963年) 9月 能代営業所 開設
昭和41年 (1966年) 7月 大館営業所 開設
昭和41年 (1966年) 11月 株式会社相場商店に組織替え
昭和42年 (1967年) 2月 水素ガス販売取扱
昭和44年 (1969年) 8月 旭化学株式会社 設立
昭和47年 (1972年) 7月 硫酸販売取扱
昭和48年 (1973年) 11月 大曲営業所 開設
昭和49年 (1974年) 9月 日本酸素株式会社(現大陽日酸株式会社)との共同出資により
秋田液酸工業株式会社を設立
昭和55年 (1980年) 7月 資本金5,000万円に増資
昭和61年 (1986年) 10月 在宅酸素療法供給業務取扱
平成7年 (1995年) 4月 酒田(現庄内)出張所(山形県)開設
平成22年 (2010年) 4月 旭化学株式会社より液化石油ガス製造事業を継承
平成25年 (2013年) 9月 秋田営業所ガスセンターでDOWAセミコンダクター秋田株式会社様へ
窒素パイピング供給開始
平成28年 (2016年) 3月 秋田営業所ガスセンター及び秋酸工業株式会社(充填工場)リニューアル
       
ページトップへ